fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2023.06.06 (Tue)

スチュワーデス、看護婦の制服図鑑はありうるが、女教師の制服図鑑はあるのだろうか?


スチュワーデス、看護婦の制服図鑑はありうるが、女教師の制服図鑑はあるのだろうか?
(2023・6・6・火曜日)



京極祥江氏の『エアライン制服図鑑 1951-2023  日本と世界のエアライン制服ヒストリー』(イカロス出版)を読んだ。

(こんな内容)→日本のエアライン、世界のエアラインの、のべ80社のエアライン制服の変遷をたどる本の誕生です。
航空業界の制服は人々の憧れの的。航空会社、とくに客室乗務員(CA)や空港グランドスタッフは、航空会社のアイデンティティーであり、イメージを体現する存在でもあるため、どのエアラインも制服に注力、時には国の威信をかけてデザインしています。
エアライン制服はデザイン的にも機能的にも高いクオリティが求められ、各国を代表する一流デザイナーがデザインするのもその現れともいえます。

本書を読めば、日本に乗り入れているほとんどのエアラインの制服の美しさや機能性の秘密が理解できるようになります。

航空業界専門の就職情報誌である月刊[エアステージ]は、1985年の創刊第一号から現在まで38年にわたって、現役客室乗務員とグランドスタッフ、ときにはパイロットがモデルとなって表紙をかざってきました。その数450回以上。月刊[エアステージ]では年に一度、8月号ではエアライン制服を大特集し、制服の変遷をみつめてきました。
本書はその月刊[エアステージ]編集部と著者による、エアライン制服の歴史と知識の集大成です。
時代を反映するエアライン制服の歴史は服飾の歴史でもあります。本書では、制服の正面のデザインだけでなく、後ろ姿も掲載。制服や服飾関係者、イラスト制作者の永久保存版資料となるように内容を構成しています。


~~~~~~~~~
CAって、キャビンアテンダント?
「スチワーデス」という言葉は「看護婦」同様、一部勢力の横暴によって消えた?

ともあれ、男性の客室乗務員の制服姿も本書に若干出てくる。近年、機内にはそういうオッサンも乗務員として乗るようになったみたい? でも、ほとんどはいわゆるスチュワーデスの制服。

1970年代、ミニスカート時代の制服も少し登場してくる(なぜかその写真は小さめサイズ?)。JALやら…。飛行機は子供のころはよく墜落事故があったので、あまり乗りたくなかった。親に連れられて小学生のころは飛行機に乗ったことは数回あったが、大学時代、四国と東京の行き帰りはすべて新幹線などを利用していて飛行機に乗ったことはなかった。

若者向けのスカイメイトという割引サービスを利用したことも一度もなし。東京-四国(岡山経由)は無論のこと、東京-博多ぐらいなら新幹線のほうがいい(飛行機のあの狭い座席に座るより、新幹線の自由席のほうがゆったりしているし。実際、ホークスの試合を見るために博多まで飛行機に乗ったこともあるが、新幹線のほうが多い)。

だから、スチュワーデスの制服に関してもあまり記憶にはない(初めて乗ったころはミニスカート時代?)。看護婦の制服には若干の関心はあるが(今は、スカートはほぼ皆無になった。特定嗜好映画のみスカートの看護婦さんが登場する?)、スチュワーデスの制服にはさほどの関心はないし……。
~~~~~~~~
本書も、まぁ、ありきたりのスチュワーデスの制服図鑑ですかな。こんなものより……。

1999年に刊行された『スチュワーデス制服図鑑-国内・海外58社一挙紹介』(イカロスMOOK)は見応えあるかなと思って見たが……。書名は、当時はまだ「スチュワーデス」が生きていた……。
同じ、イカロスからの出版……。でも、中身は同工異曲のスチュワーデスの制服姿の写真集。現役の当時の社員がモデルですから、いわゆるプロのモデルを使ったものではないので、美人スチュワーデスばかりとはいかず……。まぁ、それなりの……。

この二冊に物足りないものを感じた人は、AIモデルを使ったこんな写真集を見るといいのでは。サンプルを見るだけでも癒されます?

AI美女制作同好会の『AI美女キャビンアテンダント写真集 VOL.1 制服CAと空の旅 Kindle版』
『AI美女キャビンアテンダント写真集 VOL.2 制服CAと空の旅 Kindle版』。



蛇足だが……。女教師の制服図鑑というのはあるのか?  なぜか、女教師の服装となると、「黒のタイト(ミニ)スカート」が定番のようだ?

ともあれ、ネバーセイネバー。あとは野となれ山となれ!
(マイブログで紹介した本で読みたい本があれば下記のアマゾン欄をクリックしてどうぞ)




(無料メルマガ「古本虫がさまよう」もあり。より、つっこんだ内容掲載?)


スポンサーサイト



05:44  |  エロス  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kesutora.blog103.fc2.com/tb.php/5845-265f6d00

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |